ブログ一覧

column

インプラント治療

インプラント治療の不安と怖さを取り除く

歯を失ってしまっても、天然の歯のような機能を取り戻すインプラント治療。しかし、インプラントの埋入手術は、不安や怖さを抱く方も多いでしょう。堺市 堺区 堺駅前の歯医者「河田歯科」では、適切な治療方法で安全に長く使えるインプラント治療に取り組んでいます。

日々進化を遂げるインプラント治療

日々進化を遂げるインプラント治療

堺市 堺区 堺駅前の歯医者「河田歯科」インプラント

インプラント治療は、失った歯の部分の骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、人工歯をかぶせる手術が伴う治療です。スウェーデンで研究が始まった技術で、日本でも30年以上前から施術されています。ここ10年ほどで、CTによる画像診断で精密な手術シミュレーションが可能になり、安定して成功するようになってきました。また、土台となる骨量が少なくても、骨を増やしたり移植したりする技術が進化し治療を受けることが可能になっています。

医院によって異なるインプラント治療の価格設定

インプラント治療にかかる費用は、健康保険適用外となるため歯科医院によって価格が異なります。そのため、1本あたりが30~50万円と幅があり、高いと感じるかもしれません。具体的には、検査・診断料が1.5万~5万円、人工歯の製作代が5万~20万円、手術代が10万~30万円、メンテナンス代が0.5万~1万円といった価格が目安です。

安心してインプラント治療を受けられる条件

術前検査機器の充実

精度の高いインプラント治療には、詳細な検査と治療計画が重要となります。そのためには、必要機材、高画質のCTやインプラント埋入位置を決定するシミュレーションソフトがそろっていることが不可欠です。

清潔な器具と環境

清潔な手術環境、器具類の滅菌が徹底されていることも重要です。

しっかりとした治療計画とカウンセリング

お口の中は、一人ひとり異なります。そのため、患者様が納得して治療と向き合えるようカウンセリングの時間をしっかりと持つことが大切です。

しっかりとしたメンテナンス

経験豊かな歯科衛生士によるメンテナンスが不可欠です

国際的にカンファレンスで技術共有!進化するインプラント治療

世界各地で開催される国際インプラント学会などのカンファレンスでは、様々な症例や技術を共有化しています。より安全で、正確性の高い治療法が確立していけるよう、堺市 堺区 堺駅前の「河田歯科」では、常に新しい技術を学び励んでいます。他の歯科医院で断られてしまった症状でも、ぜひ当院にご相談ください。

トップに戻る